かんくう支部・河南支部9月合同例会(ハイブリッド)感想
かんくう支部・河南支部の9月合同例会は八尾支部所属の株式会社GLOBAL FLAT 代表取締役社長 佐藤岳登さんの報告です。
テーマは「AI×社員力で会社が変わる!実践から見えた成長のカタチ~100年ビジョンにむかって~」です。これからの経営に重要なツールとなっていくであろうAI活用についての報告で、2部構成となっていました。
1部は佐藤さんの2014年創業から2025年現在までの、息つく暇もないスピード感で行われる実践の山あり谷ありの事業軌跡やビジョン、そしてこれから目指すことを話していただきました。
2部は実際の生成AIツールの特徴説明を基に、佐藤さんや、社員さんがどのようにAIツールを活用しているかを、活用事例を挙げながら詳しく説明していただきました。AIは使いこなせると、効率や可能性がどんどん広がる素晴らしいツールです。しかし、それを扱う人間の能力も大切で、やり方(AI)とあり方(人間力)の融合がどれだけ大事なのかをお話いただけました。
グループ討論では、AIの自社への活用についての討論が行われたグループが多かった様子です。グループのまとめ発表では、報告者の佐藤さんの社員さんがグループ討論内容をAIで要約したものを参考にして発表しておられたのも印象的でした。
AIを活用して経営や業務を進めている方、あまり取り入れていない方、参加者それぞれがこれからの活用を更に意識するきっかけの例会になったことと思います。
佐藤さん、ありがとうございました。
有限会社ジェイ・テック 梅田有加
続きを読む
2022/07/05続きを読む
2022/03/14続きを読む
2024/04/18