概要
試行錯誤してこその、指針経営。
~指針書に沿っていてもなかなか上手くいかない。自社のペースが大事~
河南支部3月例会は月刊誌11月号の表紙を飾った、河南支部 副支部長 ELTEC株式会社 代表取締役 宮内暁雄氏に報告頂きます。
宮内さんは、経営指針確立実践セミナーで作成した指針書に基づいて、理念を共有し、社員を雇用、新工場の設立と、セミナー同期の強い後押しも手伝って指針の実践をしっかりと進めておられます。
もちろん、外から見れば順風満帆に写る指針経営も苦労の連続だそう。
それでも続けられるのは、「社内恋愛をして結婚してもらう。工場内には託児所をつくり、子どもたちには工具を持たせて、幼い時から英才教育を・・・」という社員と掲げたビジョンをぜひとも達成したいという思いからだそうです。
指針書にそって経営していてもうまくいかない!
常に修正して自社にあったペースで進めないと、みんなが楽しく仕事するのは難しい!と言いきる宮内さん。創業6年目で伸び盛りの宮内さんの報告から、学びと気づきを持ち帰りませんか。